ブログ

ホーム > ブログ > 暮らし
ブログ
「洗面所デザイン」広島デザイン 広島の家 洗面室デザイン 投稿日:2020年07月24日

 

洗面所デザインは面白い

 

 

ページ先頭へ
「高さをコントロールする」広島デザイン 広島の家 投稿日:2020年05月13日

 

 

 

 

地図は、平らの世界

 

人は高さの中で生活している

 

心地よい高さがあるはずなのに

 

大切にしないなんてもったいない

 

人それぞれ心地よい高さは違う

 

赤ちゃん目線

 

児童の目線

 

女性の目線

 

男性の目線

 

高齢者の目線

 

目線を意識しながらのモノづくり

 

少しのアイデアで見える劇的に世界は変わってくる

 

高さをコントロール

 

それは、世界をコントロールする事につながる。

 

 

 

ページ先頭へ
「光をデザインする」広島デザイン 広島で家を建てる 投稿日:2020年04月21日

光をデザインする。

 

 

太陽の光、影、照明

 

照明のデザインで家の雰囲気が大きく変わる。

 

LEDが主流になり照明デザインも大きく変わった

 

車のウインカーが変わったように

 

住宅の照明デザインも変わらないといけない

 

しかし、住宅の照明デザインは

 

使いやすさや健康も大切でデザインで

 

バランスが必要となります。

 

LEDの進歩はすさまじく

 

色々な性能が大きく変わりました。

 

その中で注目したいのがRa演色性です。

 

演色性が高い

 

それは、色彩を鮮やかに美しく見せる効果が高く

 

明るさ感の効果が高いため色を美しく見せる効果があります。

 

ダイニングテーブルには演色性の高い照明がいい

 

しかし、演色性が高ければよい訳ではありません

 

人と生活する住宅なのでは「人の顔」を

 

美しく映すことが重要になります。

 

光デザインのポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ先頭へ
コンテンツ
コンテンツ
  • コンセプト
  • アメエイジングストーリー
  • ムービー
  • ブログ
  • コンセプト
  • アメエイジングストーリー
  • ムービー
  • ブログ
  • 株式会社 岡田工務店
    広島県広島市東区牛田中1-7-7岡田中ビル
    TEL:082-228-5322
    FAX:082-228-6624
    株式会社 岡田工務店
    広島県広島市東区牛田中1-7-7岡田中ビル
    TEL:082-228-5322
    FAX:082-228-6624
    お問合せ
    ページトップへ